締固めの品質管理手法には2種類あることを紹介しました.
ここでは,品質規定の締固め度による管理と飽和度による管理手法について原理と管理基準そして課題点について紹介します.
目次
1 締固め度(Dc値)による管理手法
もっとも広く使われている管理手法です.
原理

一般的に,土には含水比と乾燥密度の間に右のような関係があります(締固め曲線).
砂は,含水比(w)が高くなるとある一定のところまでは,乾燥密度(ρd)が大きくなり,さらに加水すると乾燥密度が減少する傾向があります.
このとき,最も高い乾燥密度を最大乾燥密度(ρdmax)とし,この時の含水比を最適含水比(wopt)と定義します.
コメント